昔購入したSanwa Supplyさんの提供する安価なプログラマブルなテンキーNT-19ですが,AutoHotkeyを使い始めてからあまり使いみちがなく,眠ったままになっていました.
なので今回はAutoHotkeyとの組み合わせでいろいろと使える左手デバイスを構成します.
これはなにもNT-19だけに限ったことではなくて,プログラマブルなものだったら応用できるはずです.また,後述しますが,Numberpad(テンキー)を代わりにすることも可能です.
構成の方針は以下の通り
1.左手デバイスからは普段あまり使わない組みあわせ(Ctrl+Alt+Shift+F12)が打たれるように設定する.
2.AutoHotkeyにてCtrl+Alt+Shift+F12が別の機能を担うように設定する.
続きを読む “AutoHotkey 入門 学習シリーズ(14) 左手用デバイスを構成する サンワサプライ NT-19”
広告